Javaの準備、
つまり統合開発環境の「eclipse」のダウンロードを行なっていきます。
↓下のリンクよりダウンロードページに行けます。
https://mergedoc.osdn.jp
①そしたらここをクリック

②次は赤い四角で囲ったところをクリック
・Full Edition
・Standard Edition
がありますが、他に何も開発環境をダウンロードしないのであれば「Full」のほうで良いと思います。

②
③赤線の中をクリックするとダウンロードが始まります。
3~4分でダウンロードが完了します。

④下の画面が出てくるので、
eclipseのアプリをドラッグしたままアプリケーションのアイコンにドロップします。

⑤下のようにアプリケーションに追加されます。

なぜかわからないのですが、このメッセージが出ます。

一度キャンセルします。
⑥次にアプリケーションのEclipseアイコンのを右クリックして「開く」を選択します。

また違う警告がでます。
⑦「開く」を押すとアプリケーションが起動します。


⑧「起動」ボタンをクリックすると

環境が開きます。

お疲れ様でした^ ^
今回はここまでです。
Javaに必要な開発環境の「eclipse」をダウンロードインストールしました。
この先どうやってやるのかはまた今度一緒にやっていきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
駆け出しエンジニア けいこ♂
コメント
[…] […]