SQL復習(インストール後の操作)

MySQL

SQLでデータベースを作成しようと思い、MySQLを復習しているので始めるにおいて使用したコマンドやつまずいた点を備忘録として残しておきます。

始めるにおいて使用したコマンド

・mysqlのバージョン確認

$ mysql –version


・mysqlの始動

$ mysql.server start

最初こんなエラーが出ました。

Starting MySQL

…. ERROR! The server quit without updating PID file (/usr/local/var/mysql/使用者noMacBook-Pro.local.pid).

アンインストールやログをみてkillしたりもしましたが、一向にstartしません。

MySQLを始める前にmacのシステム環境設定でMySQLのStart MySQL Serverというのをクリックしていたのを思い出しました。

↓一番下のJavaの横にあるアイコンです。

中身のSeverが緑になっていたので一旦赤印に戻しました。

その後$ mysql.server startを実行した所SUCCESSが表示され無事スタートすることが出来ました。


mysqlのrootに入るコマンド。

色々な操作を行いたい場合には、MySQLのrootユーザーでログインをおこなってから作業を行います。

$ mysql -u root -p

※-u・・・ユーザを指定する、-p・・・パスワードを指定する

入力後パスワードを求められるので入力してください。

※まだパスワードを設定してない方はこちらから
下記コマンドでSQLにログインをしてから、
$ mysql -u root
パスワードを設定して行きましょう。
mysql> set password for 'root'@'localhost' = '設定するパスワード';
パスワードを設定したら、一旦SQLを抜けて
mysql>exit;
先程の[$ mysql -u root -p]を入力してもらうとパスワードを求められます。


・一時的に管理者の権限を与えるコマンド

$ sudo ~~~~~~~~~


ホスト名とユーザーの一覧

$ SELECT Host, User FROM mysql.user;


・データベース一覧を見る

$SHOW DATABASES;


・MySQLのコマンド操作切断

$ quit

または

$ exit

と入力。


mysqlの停止

$ mysql.server stop

まとめ

しばらくSQLに触れていなかったので、改めて復習をしていきたいと思います。

駆け出しエンジニア けいこ♂

コメント

タイトルとURLをコピーしました